CASE02
テレビ番組制作のADを経て、
創業から90年続く印刷会社の企画提案型営業へ
User Data
イニシャル:Y・Tさん 年齢:25歳 経歴:番組制作AD

転職しようと思った背景を教えて下さい。
AD(アシスタントディレクター)の仕事は、休みが少なく体力的に厳しいとある程度は覚悟していましたが、約2年働いてみて、もう少し長く働ける環境で仕事をしたいと思ったのが率直な転職理由です。前職では、人手不足のため一人当たりの特番担当数が多く、1ヵ月無休で勤務したり、放送3日前から泊まり込みで仕事をすることも珍しくありませんでした。今振り返れば、僕の覚悟がまだまだ足りなかったのだと思いますが、当時は、この状況下で30歳まで仕事をしているイメージがつかなかったんです。前職を退職したあとは、「次の転職先を人生で最後の勤め先にする」と決めて転職活動をしていました。
「若手の就職支援をしている」という言葉に、ピンときました。

CHANGE VALUEとの出会いは?
転職活動を始めて数週間経った頃、登録していた転職サイトを通してチェンジバリューさんからメールを頂いたことが、出会いのきっかけでした。僕がチェンジバリューさんに連絡しようと思ったのは、「若手の就職支援をしている」という点に惹かれたからです。前職を2年で辞めた経歴から、どうしても面接官に「次もまた辞めちゃうんじゃないの?」という不安を与えてしまって、転職活動が思うようにいかない事がありました。もちろん自分ではそんな気持ちは全くなく、次は絶対辞めない覚悟で転職活動をしていましたが、それが上手く伝えられませんでした。若手を専門に支援しているチェンジバリューさんなら、その突破口になるんじゃないかと思いました。それから、「独自の紹介基準を設けている」というのもよかったですね。次の転職活動は本当に成功させたかったので、良い会社を紹介してくださりそうだなと感じました。
自己分析、履歴書と職務経歴書の添削、
どれも本当に助かりました。

CHANGE VALUEを使ってみての感想は?
初回面談で、自分のこれまでの経験をたくさんお話させて頂いた事で、自分ではわからなかった「強み」が見えてきたり、改めて自分の「軸」が整理できました。チェンジバリューさんが、たくさん話を引き出してくれたおかげで、職務経歴書に書く材料が増えました。それだけでなく、履歴書・職務経歴書の添削までサポートしてくれて、本当に助かりました。他の転職支援会社にも支援をお願いしていましたが、ここまで丁寧にやってくれるところはなかったので、本当に有難かったです。転職活動を始めた頃と比べると、書類が見違えるような出来栄えになりました。他にも気軽に相談出来たことや、とにかく親身になって頂いて、本当に心強かったです。
固定概念に囚われず、お客様のニーズに柔軟に応える
企画提案型の営業に強く惹かれました。

老舗セールスプロモーション会社へ入社しようと思った理由は?
決め手は2つあります。1つ目は、お客様の販売促進や営業活動に役に立つものを企画提案している点です。僕はもともと新聞学科出身ということもあって、クリエイティブな要素のある仕事に就きたいという想いがあったんです。だから、チェンジバリューさんに紹介頂いたときから強く惹かれていました。創業90年の歴史ある会社ですが、これまでの印刷事業に留まらず、多様化するお客様のニーズに幅広く応えている点も魅力でした。ここなら、色んなことを吸収して成長できそうだと思えたんです。2つ目は、面接でお会いした社員の皆さんが温かい雰囲気だったことですね。社長や部長との距離も近く、皆さんお互いを信頼し合っている印象を受けました。長く働く上で、「誰と働くか」というのも大切な要素だと考えていましたので、ここで働きたいと率直に感じました。
会社の中核を担える営業マンになりたい。

最後に、今後の目標を教えて下さい。
会社を代表する営業マンになる事です。まずは、担当するお客様から「Yさんにお願いしてよかった」と言って頂けるような営業マンになりたいですね。そんな風に信頼していただけるお客様をどんどん増やして、将来的には、会社の中核を担う人財になります。一日でも早く会社の戦力になれるよう、「わからないことはそのままにせず積極的に質問する」「仕事それぞれの目的や意図、ゴールを常に考えながら動く」「毎日その日1日の仕事を振り返る」といったことを意識しながら仕事に臨みたいと思います。
ライター 久保