CASE1
~弊社の採用の長期的なパートナーです~
中央印刷事務器株式会社 代表取締役 滝口 力 様
事業内容について
弊社は、お客様の「トータルサポート事業」として、情報処理からマーケティング活動・メーリング・流通加工・倉庫業務などを請け負い、拠点間配送から全国配送まで行うロジスティックスをメインに取り組んでいます。
企業のみならず大学とも提携し、大学や学会の運営業務委託など、お客様のニーズに応じて幅広く事業を展開しています。
例えば、大学や高校では学生のテキスト配送、学内における物流支援はもちろんのこと、部活動や後援会の運営支援、
機密情報の印刷から発送代行、そして時には大学の入学説明会運営にも携わることもあります。
人材紹介を使う事への、不安もありました。
募集背景について
営業人員の退職に伴う欠員と繁忙期が重なったことで、できるだけ早く若い営業を採用したいと思っていたところ、
御社の広告が目に留まって問い合わせたのがきっかけでした。
webの求人広告を利用して採用する手段もありましたが、弊社は採用を頻繁にしておらず、急な欠員による1~2名程度の募集
でしたので、求人広告の手間と大変さを考えると、今回は紹介会社にお願いしてみようと思いました。
実は、今回紹介会社を使うのが初めてで、この業界(紹介会社)がどういうものなのか良く知らず、
むしろグレーな部分も知人から聴いていたので、最初は正直不安もありました。
弊社を理解しようとしてくれる姿勢が良かった。
チェンジバリューを利用してみての感想は?
営業担当がこちら側の話をきちんと聴いてくれる姿勢がよかったですね。
採用に関する希望を話す場合、「その要望だと時間がかかる」と提案されることが多いのですが、そういったことは一切言わずに、
こちらの話に耳を傾けて聴いてくれ会社の事を深く理解しようとする姿勢が伝わってきました。
その姿勢から、チェンジバリューさんはこちら側の味方だと思えたので採用に関する長期的なパートナーとしてお願いしました。
また、通常の求人で応募してくる方は、うちの事業内容や仕事内容をあまり理解しないまま面接に来るケースが多いのですが、チェンジバリューさんに紹介頂いた方は、弊社のことを理解した上で面接に来てくれましたので、こちら側が説明する手間が省けました。
結果的にも、いい人に2名も出会えて大成功だったなと思います。
固定概念に囚われず、それぞれの感性を活かして、
どんどん新しい提案をしてくれる事を期待しています
入社された方に対しての今後の期待事項は?
お陰様で、ご紹介頂いた2人とも順調に成長してくれています。
2人にはお客様受けする資質があるので、それを活かすのは我々次第だと思っています。
会社が硬直化してしまわないように、今ある物をアレンジし変化し続ける会社になるためには、若い人の声に耳を傾け、
その発想やアイディアを積極的に取り入れていきたいと思っています。
2人には今後も固定概念に捉われず、それぞれの経験や感性を活かして、どんどん新しい提案をしてくれることを期待しています。
変化する会社であり続けたい。
会社の今後のビジョン
価格競争が激しいこの業界の中でも、弊社は、創業時から高品質かつお客様の多様なニーズに柔軟に応えることで
付加価値を提供し続けてきました。
その積み重ねが、お客様からの信頼に繋がり、安定した収益基盤を形成しています。
弊社は今年で50周年を迎えましたが、これからも既存の形に捉われず、多様性を意識しながらお客様のニーズに応え、
変化する会社であり続けたいと思っています。
ライター 久保